香川産業

Close
来場予約・無料お見積り・お問い合わせ
【介護リフォーム】手すり・段差解消・トイレ改修で安心の住まいへ
ブログ
2025.09.12 ブログ

【介護リフォーム】手すり・段差解消・トイレ改修で安心の住まいへ

eye_catch

こんにちは、香川産業です♫

9月も暑い日が続いてますね、、、。秋が待ち遠しいです><

朝晩は少しずつ涼しくなってきたとはいえ、日中は真夏のような陽射しが照りつけています。季節の変わり目は体調を崩しやすく、特にご高齢の方にとっては注意が必要な時期です。

 

そんな中、暮らしの安全を守るために気をつけたいのが「住まいの環境」です。

ちょっとした段差や和式トイレが、転倒や怪我の原因になっていませんか?

高齢になってくると、普段の生活の中に思わぬリスクが潜んでいます。特に「転倒」や「つまずき」は、骨折など大きな怪我につながることが多く、要介護のきっかけになるケースも少なくありません。

そこでおすすめなのが「介護リフォーム」です。介護保険を活用することで、経済的な負担を抑えながら、安全で快適な生活空間を実現できます。

 

介護保険を使えばお得に住宅改修が可能!

「リフォームは高いのでは?」とご心配の方も多いですが、介護保険を利用すれば安心です。
工事費20万円までの1割負担で改修が可能 となり、例えば20万円の工事であれば実際のご負担はわずか2万円。とてもお得にご利用いただけます。

※一部、介護保険が適用されない工事もありますので、詳細は弊社までお気軽にお問い合わせください。

 

具体的なリフォーム例

介護リフォームでは、次のような工事が特に喜ばれています。
• 手すりの取り付け
 玄関、廊下、トイレ、浴室など、つかまる場所があるだけで転倒リスクを大幅に軽減できます。 


• 段差の解消
 小さな段差も高齢者にとっては大きな障害です。スロープを設置すれば、車椅子の方でも安心して移動できます。


• 和式から洋式トイレへの改修
 しゃがむ動作が難しい方にとって、洋式トイレは大きな助けとなります。快適さと安全性を同時に実現できます。

このほかにも、扉の取り替えや床材の交換 など、お客様の生活に合わせたリフォームに幅広く対応しています。

申請から施工までトータルサポート

「介護リフォームってどうやって申請するの?」という疑問も心配ありません。
弊社には 住環境福祉コーディネーター が在籍しており、工事の打ち合わせから施工、役所への申請までワンストップで対応いたします。面倒な手続きも安心してお任せください!

 

無料相談・お見積もり受付中!

香川産業株式会社では、介護リフォームに関するご相談を随時承っております。
お見積もりは無料ですので、まずは「どんなリフォームができるのか」からお気軽にご相談ください。

📞 フリーダイヤル:0120-618-119
🕗 営業時間:AM8:00~PM7:00(定休日:日曜)

大切なご家族の安心と安全を守るために。ぜひ介護リフォームをご検討ください。

👉 まずはお気軽にお電話、または下記フォームよりお問い合わせください。
「ご相談だけ」でも大歓迎です。私たちが、安心できる住まいづくりをしっかりサポートいたします。

CONTACT お問い合わせ

エクステリア、その他建築に関することはこちらからお気軽にお問い合わせください。
また、来店の際は電話にて事前にご連絡いただくようお願い致します。

0120-618-119お問い合わせフォーム
ウチソトスタイル